紅葉もあざやかな11月24日、岐阜県美濃加茂市にある日本昭和村にて
3回目のライブをおこないました。でもお天気は今にも降り出しそうで寒そう。
当初は雨のことを考えて屋内の”昭和座”で行う予定だったのですが
やはり屋外がいいのでは?と急遽”どんぐり広場”でおこなうことになりました。
早速機材のセットアップから各バンドのサウンドチェックを済ませ
10時30分から予定どおりのスタート♪
今回もゲスト・バンドにGSの新生EASTさん、また新たにNOISYさん
そしてノンキーMさんを中心とした三河Vセッション・バンドと
合計4グループによるエレキの大競演となりました♪
恐れていたお天気、ついに昼過ぎからパラパラと、急遽大型テントを
ステージ中央に移動して途中から本降りの中、最後までやりとげました\(^◇^)/
こんなお天気の中でもお客様と一緒に、昭和の時代の大ヒット曲を
リクエストを含め次から次へとサイコーに盛り上がりました!
EASTさん、NOISYさん、三河Vセッションの皆さん
またお手伝いや応援にきていただいたお友達の方々、
本当に皆さん雨の中おつかれさまでした〜m(_ _)m
![]() |
![]() |
セッテイング開始、PA関係の配線、事前準備もばっちし、モニタも今回は安全を期してデュプリケート接続です♪ | サウンド・チェックのひとこま!はーい今度はバスドラを♪ Fritz・Kさん慣れたものです! |
![]() |
![]() |
9時開園、お客さんもぼちぼちと、アレッ、なんか知っている人たちばかり(笑) | 最初は我々、52nd Specialから、心のときめきでまずはオープニング♪ |
![]() |
![]() |
52nd Speciaの強力ギター陣、アレッ、右側の人だあれ? | 今回ベースのチャックKさんはお仕事で参加できず、トラでボブFさんに助けてもらいました。ウーンいいのりです♪ |
![]() |
![]() |
ドラムにとってはちょうどいい気温?太鼓の鳴りもいいようだ、でもやっぱり寒いよ〜♪ | Fritz Kさん、寒さの中頑張っています、そういえばKさんと私が今年還暦!さすがのおじさんパワーです♪ |
![]() |
![]() |
ジェイ Mさん、寒さ対策はばっちし!指先の動きもスムース、かっこいいですね♪ | ズラリ並んだアンプ群、今回の楽器、機材すべてふくめればン百万円するのでは??(笑) |
![]() |
![]() |
ボブ Fさんのご家族と友人のタレントSさん、皆楽しそう!お父さん頑張って〜♪ | お客様もこの天気の中、徐々に集まって、EASTのGさんビデオ撮影に余念がありません。いつもありがとうございます♪ |
![]() |
![]() |
続いてEASTさんの出演、ギターのGさん、リードにVOにMCにと大活躍でした♪ | EASTさんは、最初にインストから、今回のために新曲をたくさん披露していただきました、皆さんいい表情ですね〜♪ |
![]() |
![]() |
インスト・バージョンでは助っ人のKさん、いいリードを聞かせてくれました♪ | Fritz・KさんもVOとして参加、夜空の星、君といつまでもを熱唱しました♪ |
![]() |
![]() |
Gさん、ヘッドセットを使ってのVOです、曲は”青空のあるい限り”ノリノリの演奏、良かったですよ〜♪ | 続いてNoisyの皆さん、この日のためにユニフォームを、若々しいフレッシュな演奏でした♪ |
![]() |
![]() |
おっ〜なかなかいいねぇ〜三河Vと52ndのダブルMさん、聞き惚れています♪ | ドラムスはIさん、本職はジャズとのこと、隣はリーダのYさん、それぞれいい味を出していました、この頃からにわかに雨が・・・♪ |
![]() |
![]() |
テントを中央に移動して、三河Vセッション・バンドの演奏です。、さすがに練れたいいサウンド、J−POPを中心に演奏しました♪ | リズムのMさんは今日突然の出演に、切れのいいカッテイングでまとめていました、さすがですね♪ |
![]() |
![]() |
最後のステージ、全員ステージに集まってダイヤモンド・ヘッド、パイプラインと合同演奏、雨もびっしょり応援してくれました♪ | 最後まで残って聞いていただいたお客様、本当にありがとうございました、気をつけてお帰りになってくださ〜い♪ |
![]() |
![]() |
今回トラで大活躍のボブFさん、最後までのりのり、また機会あったらよろしくです、お疲れさまで〜す♪ | フィナーレのメンバー紹介では思わず両手を!還暦になってもこうして楽しめる、皆さんありがとうございました、楽しかったで〜す♪ |
第一部 心のときめき WDRメドレー ドライビング・ギター クルー・エル・シー ブルドッグ アパッチ 十番街の殺人 熊蜂の飛行 ダイヤモンド・ライン |
第二部 WDR’64 二人の銀座 さすらいのギター 逃亡者 朝日の当たる家 夢のカリフォルニア キャラバン’65 運命 ブルー・スター 津軽じょんがら節 心のときめき |
---|